【お礼】初個展アナログ

2025/7/12(土)~7/13(日)の2日間、愛媛県松山市の文具生活パルティフジ衣山店さまにて、オトンノアトリエ初めての個展を開催しました。

開催期間はお天気にも恵まれ、かなり暑かったですが、初日の開催時間10:00から2日目の終了時間17:00までほとんど途切れることなく、たくさんの方がご来場くださりました。
中には本州の方から来られた方もいて本当にありがたかったです。

お立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました!

そして差し入れやお土産、お祝いの品などもたくさん頂きました。
現場で頂いたり、ゲストのまちねこさんと分けて持ち帰ったものもあるので、一つ一つご紹介はできませんが、制作の合間のおやつとして責任を持って私が頂きます。

また、会場には来られなかった方に向けて企画したLINEスタンプも、たくさんの方にお迎え報告を頂きました。本当に嬉しいです。
次は違う動物で…といったリクエストも頂いているので、第2弾を制作する際には告知させて頂きます。

個展の様子

裏話

今回の初個展、実は開催が決まってから当日までは1カ月ちょっと。その間に新潟と名古屋の2イベントを遠征し、同時期に開催の大阪と東京の委託イベントにも出展したので、実質の準備期間は2週間でした。

開催日が決まってから知ったのですが、通常の個展はギャラリー(開催場所)を決めてから当日まで1年くらいかけるんだそうです…。初めてなのにかなり無謀な挑戦だったと思います。

ある程度、原画作品を手元に残しつつ、個展用の新作も作らないといけない状況の中、文具生活のスタッフさんとゲストのまちねこさんにご協力を頂きながら当日を迎えました。

イベント名は個展となっていますが、告知・集客・準備・当日の対応・片付けなど、どう足掻いても一人では実現不可能な内容でした。関わってくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

また今回の会場は文具生活さまのご厚意により、学習スペースをお借りしての開催となりました。
こちらでのイベントは今回が初めてではなく、これまでも個展やワークショップなどが開かれています。
今回会場としてお借りできたのも、これまで同じ会場を使って来られた先輩方の信頼と実績のおかげです。直接ご挨拶できなかった方もいますので、この場を借りてお礼を伝えさせてください。ありがとうございます。そして、いつかお会いできたら嬉しいです。

最後に

個展は私の憧れで夢だったので、文具生活さまという素敵な場所で自分らしい個展を開催でき本当に嬉しいです。
開催まではバタバタしていましたが、達成感と心地よい疲れを感じています。

次の個展はいつになるか分かりませんが、制作やイベントを重ねながら、また皆様にお越し頂ける日が来るのを楽しみにしております。